top of page

住宅用火災報知器における不具合の発生について!

執筆者の写真: onga119onga119

 日本ハネウェル株式会社が平成30年3月から10月の間に販売した住宅用火災報知器

の一部の製品について、不具合が発生する恐れのある報告がありました。

 該当する対象機器を設置された可能性のある方は、下記のお問い合わせ先に連絡し、速やかに交換をしていただくようお願いいたします。


【対象機器】

 機器名称 : 光電式住宅用火災警報器

 品  名 : HS-JV2

 型式番号 : 住警第26~55号


【不具合の概要】

 現在発生、報告のあっている不具合は以下の通りです。

 不具合①(172台)

 「製品仕様に定めた電池の寿命を満たさず、短い期間で電池切れの症状を起こし、電池切

  れをお知らせする警報音を発する」

 

 不具合②( 1台)

 「警報音が全く鳴らない」


【お問い合わせ先】

 日本ハネウェル株式会社 住宅用防災警報器 カスタマーセンター

 TEL(フリーダイヤル)0120-600-841 ※ 年中無休 9:00~21:00

 URL https:pages1.honeywell.com/japan-Building-ja.html

Comentarios


【遠賀郡消防本部組織】

​~志高く!「地域を守る」~

 ONGA FIRE DEPARTMENT.

遠賀郡消防本部(署)
〒811-4302
福岡県遠賀郡遠賀町広渡1639番地
〇TEL 093-293-8123(代表)
〇FAX 093-293-7140
【総務課】
 TEL 093-293-8123
 FAX 093-293-1240
 ✉ ofd-soumu@onga119.jp
​ ✉ ofd-shisetsuseibi@onga119.jp
【警防課】
 TEL 093-293-8124
 FAX 093-291-4008
 ✉ ofd-keibou@onga119.jp
【予防課】
 TEL 093-293-8125
 FAX 093-291-4008
 ✉ ofd-yobou@onga119.jp
 ✉ ofd-shidou@onga119.jp
【救急課】
 TEL 093-293-8127
 FAX 093-291-4008
 ✉ ofd-kyukyu@onga119.jp
【指令係】
 TEL 093-293-1231
 FAX 093-293-7140
 ✉ ofd-shirei@onga119.jp
【災害情報】
 ナビダイヤル 0570-093-119
        (令和5年6月1日 開始)
 テレドーム  0180-999-998
​        (令和5年5月31日終了)
遠賀郡消防署 芦屋分署
〒807-0133
福岡県遠賀郡芦屋町芦屋1318
番地の1
〇TEL 093-223-3160
〇FAX 093-223-3166

✉ ofd-ashiya@onga119.jp
ashiya.jpg
遠賀郡消防署 岡垣出張所
〒811-4233
福岡県遠賀郡岡垣町野間2丁目16番1号
〇TEL 093-283-4119
〇FAX 093-283-1401

ofd-okagaki@onga119.jp
okagaki.jpg
​パンフレットダウンロード
こちらから

出動件数

【Number of dispatch】

​令和6年中の出動件数

​令和7年中の出動件数

002.png

火災/fire

​22件

onnga2.png

救助/rescue

70件

onnga.png

救急/first aid

6,350件

002.png

火災/fire

 6件

onnga2.png

救助/rescue

9件

onnga.png

救急/first aid

1,092件

​令和7年2月末現在

管内図【Jurisdiction】

消防5.png

拡大する

組織図【Organization chart】

消防4.png
消防4.png

拡大する

【外部リンク】

​~志高く!「地域を守る」~

 ONGA FIRE DEPARTMENT.

│災害関係資料

banner01.png
banner02.png
b08.jpg

│消防関係

b03.jpg
n_image1.png
logo_design2_s.jpg
image15.gif
image261.gif

│関係機関等

image115.gif
7119-00.png

│動画チャンネル

●訓練動画 ​遠賀郡消防本部総務課
遠賀郡消防本部 公式YOUTUBE.png

Copyright© 2020 ONGA FIRE DEPARTMENT. All rights reserved.

bottom of page